November 20, 2021 at 08:35AM

It isn’t tradition, design, technique, wisdom, history, or even stories that motivate me to share so much about Sashiko. It is “People” that I have met, I meet, and I will meet via Sashiko. I care for those who come to me to learn what Sashiko is. In this trend, where we can :choose the answer” regardless of the truth, words & numbers will have very strong power. It is tempting to have more words and bigger numbers… and it is very important. However… It is “the person” who I care about the most. I can share Sashiko today because of “people” I meet. One of them is Otsuchi Sashiko. One of them is you who follows me.

Sashiko is MORE than stitching. It is almost impossible to define it with words… so I want you to try to see the scenery I am seeing now. Today’s Webinar about Otsuchi Sashiko is one of them. If you can make time tonight (at 9pm EST), please check the link to get a free ticket (https://ift.tt/3mV9T3M).





昨日のYoutubeでの配信、ご参加頂いた方、本当にありがとうございました。久々に本当の意味で「素」を出せた配信だったと思います。その後疲れちゃって、インスタグラムの更新すらできませんでした(笑)

ここ1年程、ぶっちゃけ……というかやっぱり……というか、いろいろ苦しかったのです。キツかった。仕事が流れに乗りすぎて怖いと思った直後のコロナ禍。キャンセルの嵐と物流の混乱。リモート学校での時間の制限。苦しいけれど、その苦しさは出しちゃ駄目だと思うがゆえに、結果的に数字にこだわってしまっていたこと。「言いたいこと言って楽しく刺し子をして、楽しい刺し子を知って頂きたい」という本来の想いが、数字を背負うことで「嫌われないように、数字が減らないように」と、自分をすり減らすような活動になっていたんだと思います。話す内容は一緒なのですが、その伝え方が違うだけで、これだけ精神的な違いが出るんだな……と、またひとつ勉強になりました。

毎週金曜日の夜。刺し子しながら、刺し子について、日本について、んでもって僕と皆さんと一緒に元気になれるような配信を続けます。「笑い」も、もう少しだけ頑張ります。

有り触れた言葉ですが、やっぱり「人」なんだろうと思います。僕が刺し子に戻るきっかけになったのもの「人」です。今の僕があるのは、応援して興味をもってくれている人がいるから……です。来週も宜しくお願いします!

#Sashiko #JapaneseSashiko #刺し子 #日本人の刺し子


via IFTTT

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.