Completion of 15 Colors of 4 Lines, with Unshin & Sashiko. About 40~50 hours of heavenly (unfocused) stitching would (hopefully) manifest the care for someone/something. Sashiko today introduced in English focus on the “Outcome & How it looks” – and some even put the Sashiko Stitched Fabric into an art frame. There is nothing wrong with framing Sashiko pieces, but I hope they acknowledge the other side of Sashiko & its culture.
☆
I will use this Furoshiki continuously and repeatedly. By Using, by washing, by snuggling, thanks to the threads we use, the stitches will be more “familiar” with the fabric. Some Sashiko Art pieces are carefully preserved behind the glass. Here, as I can replicate it in 2 weeks, this is the Usable (Art) Piece to represent what Sashiko can be. Sashiko isn’t in the past yet. Throughout my Sashiko Class, I met so many who can do the same as I do here. Sashiko is an on-going practice with respect to the past – and I hope we can choose the future of Sashiko mindfully.
☆
Once they find their own rhythm in Unshin, this piece would be a piece of cake. In fact, many would feel “sad” when they complete it as it means that they would need to find other pieces of Fabric. Once they stitch this much, they wouldn’t care for the “right size“ of Sashiko stitches… Rice grain Size is the best for Sashiko? Come on. Give me a Break.
☆
–
–
–
☆
4本の運針で作られる線が合わさった時の糸を最後として、使う糸の色を変える。決めたのはそれだけで、あとはひたすら針を動かした風呂敷です。手持ちの15色を順に使い、10日間存分に運針を楽しむことができました。4(し)本を合わせる…という文字遊びで、「幸せ」を虹色で表現できたら良いなという、ちょびっとばかり恥ずかしい感じの思いも刺し込んでいます。
☆
先日の配信で、少し詩的になりながらも、刺し子への思いを語らせて頂きました。是非、ご覧頂けたら嬉しいです。刺し子の本質は祈りなのではないかというお話をさせて頂いています。10日間。時間にして多分大体40~50時間程。祈りの形は様々あって、その一つとしての刺し子を表現できていたら幸いです。
☆
この作品を「アート」としてお褒め頂く事もあるかもしれません。角度を変えてみたらアートになるのかもしれません。ただ、この刺し子は「使って頂く事」が大切なんだろうと思います。水通しすらしていない段階ですが、手触りが半端なく素晴らしいです。使い、(洗うことによって)水通しを繰り返し、どんどんと糸が布に馴染む中で、刺し子らしい作品になって欲しいなと思っています。見た目は刺し子っぽくないからこそ、ガンガンに使い倒してみたいと思っています。
☆
一針ずつ針目を気にして形にする刺し子だと、苦行になるかもしれない作品ですが、運針で至福の時間になりました。そんな楽しみを刺し子を通してお伝えしていけたら嬉しいです。
☆
#Sashiko #刺し子
via IFTTT